▽商品名
お鍋deチャイ 濃厚ジンジャーチャイ80g
▽茶葉の形状
リーフ(CTC)
▽内容品
容量:80g(約26杯分)
原材料:アッサム茶葉、ドライジンジャー、シナモン、クローブ
原産国名:インド
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温にて保存してください。
▽ジンジャーの効能
ジンジャーにはジンゲロンやショウガオールといった成分が含まれており、血液の循環をよくして体を芯から温めてくれると言われています。
▽シナモンの効能
シナモンは常緑樹の樹皮を乾燥させたもので、スリランカ、インド、インドネシア、中国南部などでつくられています。漢方では桂皮(ケイヒ)と呼ばれ、古代からアジアなど血行を助ける生薬として使われてきました。アンチエイジングにも大切な抗酸化作用が高いスパイスとしても有名です。
▽クローブの効能
クローブは、生薬「丁子(チョウジ)」としても知られており、体の内部の冷えからくる不調に対する処方に使われています。抗酸化作用が高いスパイスとしても有名です。
▽チャイが一番美味しく作れるCTC製法
モクシャチャイのメインの茶葉はアッサム地方で収穫されています。CTCとは、押しつぶし(Crush)、引き裂き(Tear)、丸める(Curl)の略。オーソドックス製法に比べ、短時間で抽出でき、品質に安定性のある茶葉になります。CTC製法の茶葉はミルク負けせずチャイを作るのに一番適している茶葉と言われています。
▽ホットもアイスも両方楽しめる本格派
夏はホット、冬はチャイの原液を作り、ミルクや豆乳などと割り一年を通してお楽しみいただけます。
▽詰め替え用
缶はあるので、中身だけがほしい。そんなお声を多数いただきましたので、詰め替え用をご用意いたしました。詰め替え用のご購入はこちらから。まとめて買うとお得なセットもご用意しています。
▽ホットマサラチャイ レシピ動画